家を長持ちさせるメンテナンスとは?

2023年01月31日
家のメンテナンス

立派な建物やマイホームも建築当初は美しく、壊れた箇所もありません。

しかし、築年数が長くなると、家も次第に劣化し古くなります。トラブルの発生が多くなり、修理回数が増えてくると建て替えが必要となります。

何もメンテナンスをしていないと、建物はすぐに劣化してしまいます。適切なタイミングで点検や修理、部材の交換、塗装などのメンテナンスを行うと、住宅が長持ちします。

日頃の点検もメンテナンスの一つ

半年や1年ごとに住宅の総合点検を行うと、トラブルの早期発見につながり、適切な部分補修ができます。外壁のクラック、クロスの汚れ、水回りのトラブルは、住んでいるだけでも自然に発生します。雨漏りなどへ被害が拡大しないように、その都度部分補修を施すようにしましょう。

お住まいの中でトラブルが発生しやすい箇所は、それぞれ異なります。お住まいのマイホームの特徴や癖を知ると、トラブルに早く気づくことができます。

大規模な設備の更新や塗装工事、部材の交換工事などは、10年に一度検討するようにし、使えなくなっていたら、思い切って全部交換するようにしましょう。

傷みやすい外壁材

外壁を塗装している場合は、塗膜の剥がれやクラックの発生に注意しなければなりません。

塗装が古くなっていると防水性能が低下しますので、塗り替えが必要です。10年に一度は塗装や補修などを検討しなければならないでしょう。

外壁からの雨漏りの発生も気づきにくいことがあります。定期的な点検を怠ることのないようにしてください。

屋根のメンテナンス

屋根はもともと耐久性の高い素材を使っています。

しかし、自然災害により、大きなダメージを受けると、雨漏りのトラブルにつながります。

塗装やシーリングのメンテナンスがとても重要です。瓦は耐久性の高い素材ですが、つなぎに使われている漆喰は劣化しやすいので点検でもよく確認してもらいましょう。

屋根の素材ごとに、特徴や耐久性などが異なります。塗装などが必要な屋根材の場合は、外壁材と合わせて塗装メンテナンスを実施しなければならないでしょう。

古くなった屋根材は、葺き替えも検討しなければなりません。

屋内は水回り設備に注意

水回り設備は、毎日使用するものですので、突然壊れたり、古くなると使えなくなったりします。

水漏れなどのトラブルも多発しますので、古くなったら定期的に水回り設備の更新リフォームを行う必要があるでしょう。

チェックポイントは、浴室、洗面所、トイレ、キッチンなどです。

また、壊れるとすぐに困る水回り設備といえば、給湯器です。壊れた時に慌てるのではなく、計画的な設備更新リフォームのために毎月修理費を積み立てるようにするとイザというときにも安心です。

※長泉町・清水町の外壁塗装ガイドへ戻る

ページの先頭へ