雨樋塗装の効果と交換の目安
雨樋にも塗装を施すことがあります。雨樋は、雨が降った時には正常な排水を促す重要なシステムですが、時間の経過とともに劣化し、破損やひび割れなどの現象がみられるようになります。
今回は、雨樋にスポットを当て、雨樋のメンテナンスで塗装を施す際の効果と交換すべきかどうかについて解説していきます。
雨樋の劣化症状と塗装
雨が降った時に雨水を処理するのが雨樋の役目です。普段は、雨が降っているわけではありませんが、太陽光に含まれる紫外線や熱、風などにより、雨樋も少しずつ傷んでいきます。
雨樋の素材は塩化ビニル樹脂やガルバリウム鋼板で、耐久性は高めですが、25年程度使用すると変形や穴開き、割れ、破損による水漏れ、金具の外れなどの劣化症状が出ます。
雨樋に塗装する場合は、修理目的で行うというよりも、美観向上のために行っているといったほうがいいでしょう。
雨樋は素材により、錆びや水垢、色あせなどの劣化症状がひどくなり、美観を損ねます。雨樋の耐用年数が20~25年程度ですから、20年以内で見た目が古くなっていた場合は、屋根塗装や外壁塗装に合わせて一緒に雨樋を塗装すると外観がきれいに美しく見えるようになります。
雨樋の塗装は屋根や外壁と同じ要領で
雨樋の塗装は、特別な方法で実施するわけではありません。屋根や外壁の塗装工事と同じような要領、工程で実施します。特に下地処理は重要です。塗り回数も3回以上必要です。塗料のグレードや色などもできる限り他の塗装箇所と合わせるようにしましょう。
雨樋を補修した後に、補修箇所を目立たなくするような塗装を行うことがあります。あくまでも補修がメインです。雨樋への塗装は、主に美観向上目的や補修したことがわからないようにするために実施されることがあり、必ずしも必要ではありません。
塗装だけでは雨樋修理不可
雨樋の塗装で、雨樋を修理することはできません。
雨樋が古くなったから塗装するというのは止めておきましょう。設置から20年以上たっている雨樋は、塗装ではなく交換修理を実施します。
雨樋は細長い部材です。塗装なら1メートルあたり500~700円、交換修理なら1メートルあたり3000~4500円の費用がかかります。この他、足場代なども追加で必要です。
雨樋を塗装するかどうかで迷うことがありますが、今後も長期的に今のお住まいに居住するなら、雨樋塗装ではなく交換修理で新品にしたほうがよく、将来の雨樋塗装メンテナンスの手間を省くことができます。
一級塗装技能士、建築士、雨漏り診断士など建築に関する資格を多数取得しています。
建築塗装に30年携わっており、その経験に基づいた情報提供をおこなっています。